どおうぞH氏です
またも南房総・・・もう引っ越そうかな・・・
リアルにイイところですよ、リアルに
はい、本日は4時~18時まで、Nおさんとコッテリコースでーす
なーんて、10時ごろだったか、10投目くらいでストップ→張り→鬼A(オニアワセ)
王道パターンがガッチリ決まって
ラインと竿がキュィィィィーーーン
40㎝の黒鯛w
またしてもアゴが超強く下にインに横に、何回も引き込みまくりw
楽しすぎる・・・
その一時間後くらいか
数匹の見えチヌがいて、その見えチヌ正面の障害物をはさんだ先に落とすと、一枚が追って食いましたw
手前じゃ食いませんからねw
またしても元気のよい夏の黒鯛、40㎝
それにしても、毎度ながらココの黒鯛はアゴと持久力の強いことなんの
これで19枚目
来週末は地元、浜名湖周辺をN澤社長と攻めてきます
20枚目は浜名湖までおあずけ?です
そしてkimd氏は今週末RFCの皆さんと大阪遠征
今夏、あーぶーなーい催しが目白押しですねw
さて
いつも水曜にいらっしゃる料理人のKさん、本日はヘチ釣り初体験のお兄さんと一緒でした
二人とも40くらいのサイズの黒鯛を上げられました
おめでとうございます!
初体験で元気な真夏の40㎝、お兄さんはハマってしまうんじゃないでしょうか?w
余談?ですが、
帰り道、内房は雨だったようで、高速道路で霧に遭遇
今日は君津ら辺だったか、房総の内陸は霧が多い時が結構あります
お気を付け下さいませ
“THE TRUTH IS OUT THERE”


コメント
えぇえぇえぇ
Nおさんは戦慄の5バラシ
ラインが切れたりもあったんで・・・
かなり悔しがっていました
食い渋ってるわけではないと思うんだよなー
つーか、あの辺は結構食ってくるよ
私もそうですが、合わせるのが早すぎる?
私も何回か掛からなかったのもあるんでw
つーか、毎回私よりNおさんの方がアタリの回数は多いんですよ
いかに食わすか、タイミングが課題ですね
by H氏 2011年8月5日 11:00 AM
えぇえぇえぇ。
先程はどーもでした。毎週毎週の複数釣果おめでとうございます。
Nおさんも惜しかったようですねぇ。先程あった時はすごい顔をしてましたよ
8月、9月中には釣れるでしょう!頑張ってNおさん!!
by kimd 2011年8月4日 10:58 PM