お疲れやまです
今回もサクっと
25日、新宿二丁目に出動
本日は夜明けから昼まで
S原君と東君の三人で
深夜にURS(浦安)を出る
お二人はリベンジなるか?
現場は超ドナギ、ちょい深緑の濁り、まるで沼のよう・・・
夜明けから7時くらいまで、さっぱり…かなり厳しい
どう考えても渋いです
となれば対岸の三丁目に移動を決意
移動途中お馴染みRFC凄腕黒鯛師・K湾さん登場!
K湾さんは市原にて二枚かけて諸事情でこちらにいらっしゃった模様
三丁目では見えチヌ二枚がいた
一枚は【釣山落とし】で食わせるが、かからず
しかし見えチヌに食わすとは、凄い技です
ふと見れば対岸ではK湾さんやS原くんが格闘している模様
こちらは断念し二丁目に戻る
戻るとK湾さんが上げて、S原くんはタモ入れ直前でバレたらしい
力を掛けすぎたか、ライン傷か、いずれにせよ何かが間違っていたのでしょう
そして・・・
釣山落としでスライダー
穴に入れ二回掛けるが二回ともライン切れww
こういう場所では【釣山落とし改:URS落とし】を考案中ですw
しかし食うな~w
さて、
このままではマズイと平場を落としまくると海津をビッシ!
恐るべし【釣山落とし】です
さらに大型を座頭市Aでガッシ!!
(ラインを見ず刻みながら触覚だけの鬼アワセ)
ギリ50ないです
でもこういうの元気ですよね~
初代竿一&ラインがギャイギャイィィー!!と唸って沖に、横に、下にガンガン走るww
う~ん最高!
K湾さんもコツコツ掛けていらっしゃる
おまけに年無しまで!
流石で御座います!!
その後カリスマ黒鯛師・RFC会長の登場!!
毎度毎度場が和みご挨拶!
ご厚意によりS原君や東君のご指導にもあたられる
(S原君、東君、かなり贅沢だぞ!!)
からの~RFC重鎮黒鯛師、湾パラさん登場!
去年のRFC飲み会以来のご挨拶
お仕事が超多忙につき久々の釣行だそうです
非常に珍しい出会いにパチリw
奥には会長と東君
S原君は田中○剛スタイルすぎるので画像は無し!!ww
【黒鯛を水曜日に釣る会】、略して【黒水会HT】
にしても凄腕&贅沢すぎる黒鯛師まみれとなった新宿二丁目・・・
恐れをなした黒鯛は戦々恐々撤収モードww
アタリがなくなり、私はお先に昼に撤収!!
皆様お先です
本日も数々のご教示、本当に有難う御座いました!
黒水会HT、次回も攻めます!
“THE TRUTH IS OUT THERE”


コメント
水曜日はお疲れ様でした。
最初からここに行っていれば良かったです
今度は和竿かグラス竿持参で参加しようと思ってます♪
釣り場でお会いしましたら宜しくです
by 湾パラ 2012年7月27日 5:35 PM
>湾パラさん
先日はお疲れ様でした!
って、本当に疲れていらっしゃったような…
クラシックな竿ブームが到来していますねw
やり取りのじゃじゃウマ感、ドキドキ感が最高ですね
また釣り場でお会いしましたら宜しくお願い致します
by H氏 2012年7月27日 6:50 PM
>H氏
またしてもお見事でございます!
いや、止まりませんなー。そして和竿。
かなりテクニックも蓄積されてきたご様子、是非今度ご教授願いたいもんです。
だいぶチヌもタナが浮いてきたようにお見受けしましたが、どんなもんでしょうか?
by N氏 2012年7月27日 8:52 AM
>N氏
えぇえぇえぇ
自分的にはかなり厳しい戦いでした
午後続けてやっても、この日はもう自分ではもう1枚くらいが限界のような気がしました
K湾さんは5枚上げてましたけどねw
盆のT堤ではヘチで色々やってみようかと思います
あの堤防、釣山落としが間違いなく火を噴く場所だと思いますので…
by H氏 2012年7月27日 12:56 PM
皆様好調に釣れ続いてますね♪♪
今度お会いした時に釣山落とし上級編を伝授しましょう!!
これが出来れば変態からド変態にレベルが上がりますよ~!!(笑)
by 釣山釣二 2012年7月26日 10:19 PM
>釣二君
お疲れやまです!
いやー、最新ブログ拝見しました
というか、これはRFC会長、K湾さん、そして釣二君
皆さんに言えることですが、地続きであんだけの釣果やら年無しやらロクマルやら、普通に危険すぎますってw
最高の夏ですねww
釣山落とし上級編!
いわゆる、釣山落とし改!ですな~
これは禁じ手中の禁じ手に間違いなさそうです
是非お願い致します
自分も何か開発したいと思います
あ、そう言えば去年開発した技に、ホフク前進落としがありますww
夏場はヤケドを伴いますがw
by H氏 2012年7月27日 4:05 AM