週一度の釣りが楽しみなんですぅ。
H氏ですぅ。
6月19日(水)
本日はマッドドッグ状態からようやく回復したS原君、釣り自体が去年ぶりのヒガシノリ君、そしてH氏こと平日組3人での釣行。
さて、本来は我らURSのHGである内房FTU沖堤防の横、FTU第二新堤防へ調査の予定でしたが、
台風?の影響で海が超シケww
アレじゃ絶対に渡れませんw
予定を変更し、サクッと南房へ
現地へ到着すると、かなりの荒れ具合w
期待が持てるが、意外に水が透けていて、なおかつ超超超爆風www
これはもはや釣りといえるのか?w
こんな時は・・・
去年のKimd氏の釣行にも記憶に新しい、
MJ落としを発動www
すると数投目、いきなりヒガシノリ君にキター!!
暴力的な引きに、かなり興奮気味ww
・・・ところが根ズレのライン切れ…惜しい!!
ヘチ釣り経験が短いヒガシノリ君、はたして今期1枚上がるのか~?
ひとまずヒガシノリ君、イイダコ1、お持ち帰り!
私もガンガン落としていきますが、この風では何がなんだかよー分からん。
違和感を感じた3回ともクシャを決められ、合わせることができなかった自分にいらだっておりました。
こんな時は…
風の影響が受けにくい、ラインを水面に浮かべて~流す作戦で、ラインが落ちずに横にながれるのを見逃さず聞いて鬼A!!
ビッシ!!とかかるが、すぐにすっぽ抜け!!
これは本当に悔しかったww
ふとみると、
早くもS原くんは目がうつろのマッドドッグ状態ww
風に煽られるだけ煽られて、戦慄のノーバイトを決め込んでおりましたww
S原君、ストップ安ですね。
程なくして、他のPへ移動
ここのPは少しだけ風を軽減できる・・・・はず。
が、ここも爆荒れでした・・・
たーだーし、ここのPだけカフェオレ状態ww
ストラクチャにラインを浮かべ落とすと、2投目でラインが微妙に流れていく!!
かなり集中し興奮する瞬間でもありますがw
少し食わせ、聞いて鬼A、ガッシ!!!!とかかるww
こんどこそ逃がさねーーw
ガンガンもぐるが…軽くいなして一丁上がり
47~48くらいでしょうか。
さらに別のストラクチャを流し込んでいると、今回も流れアタリが!
見切って鬼A、ビッシ!!とかかり、ガンガンもぐる。
外からのギンギラ一枚ww
これも45ないくらいでしょうか。
凶暴な引きww 楽しすぎるww
ふと見ると、
いまだ戦慄のダルビッシュ、20根がかり、5B6Bのガン玉&針も使い果たし、竿先も折れて、『心も折れました』との名セリフとともに、S原君はまたしても目がうつろww
S原君、数え役萬ですね。
↓ところが、帰る間際のS原君のドサクサの一枚ww
本人いわく、いないなと思って移動しようとしたら食ってたとの事ww
まぁ、ストップ安でしたがひとまず倒産を免れたS原君、ラッキーだろうが事故だろうが、とりあえず一枚は一枚ですな!
それとヒガシノリ君、根ズレPでハリス1号は細すぎまっせ!!
ぶっといのヨロシク!!
“THE TRUTH IS OUT THERE”


コメント
えぇえぇえぇ。
爆風の中、複数釣果お見事です!!
S原君も会長の言う通り、なんだかんだ、どうのこうの釣ってますねw
しかし、昨日の釣果といい、参りました!!
東村さんはーーーー、ちゃんQさんよりあげちゃってください。
大変なことになりますから
by kimd 2013年6月26日 6:58 AM
Kimd氏
お疲れ様です。ドサクサのS原君ですねww
今度、やっすい飲み屋で飲みましょう。
URS例会でも行いましょう。
しかしS原君、イカは未だ戦慄だそうですね。
イカも難しいんだろうけど…なんでしょうね。場所が悪い??
by H氏 2013年6月27日 10:53 AM
雨の中、お疲れ様でした!
URSやりますなぁー、出撃の度に複数釣果だね。
S原さんも何だかんだ・・・で、とっちゃってるねぇ~。
イーストさんは、タコかぁー!もっと動き回った方が良いのかと・・?
ダンシングー釣法か酔踊釣法のが良いんじゃないかぁ。(笑)
今シーズンは、釣れると良いね!
また、連絡下さい!
by RFC黒鯛良夫 2013年6月23日 7:14 AM
会長!!
お疲れ様です。
とんでもない強風で、FTU第二は断念でした。
是非また行きましょう。その時はお誘いします!
しかしとんでもねぇ日でしたw
メッチャクチャでしたがとりあえず二枚ww
根性の成果?ですw
by H氏 2013年6月27日 10:34 AM